保育園が来年の4月からなんですが、育児中でも受講できますか?
◆BLOG(255)◆ハンドメイド作家さん向け(139)┗パートナーシップ・子育て(18)◆ハンドメイド販売攻略スクール(97)┗Q&A(39)
ハンドメイド作家さんのための
売上UPコンサルタント小林純です
ハンドメイド販売攻略スクール3期の
説明会募集日は12/1(金)朝10時です
公式LINEからのみ受付しますので
今のうちに登録してお待ちくださいね
あなたは小さなお子さんがいますか?
私はいます
現在3歳8ヶ月で、
生後半年から保育園へ通っています
今日行ってきた山の公園でのどんぐり
⇩
平日は保育園に通っているので、
私が仕事をしているのは、
娘が保育園へ行っている間と、
土日で一緒に過ごしている時は、
娘がお昼寝中の時間。
あとは仕事が終わらない時などは
旦那さんに見てもらって数時間です。
ハンドメイド作家としてや
コンサルとして活動する中で
どうしても一人時間が無いと
活動できないため、
周りを頼りまくって
めちゃくちゃ助けてもらっています
おかげで、
今までコンサルとして活動してきて
講義やコンサルに穴をあけたことは
一度もありません。
昨日旦那さんとも久しぶりに
お互いのことを話し合ったのだけど、
やっぱり会話するのって
本当に大事だなと改めて思いました。
さて、
そんな活動ができている私でも
作家を始めたころは
娘は1歳3ヶ月。
夜泣きもするし、
夜中起きるたびに、
探しに部屋から出てきて、
寝かしつけては
仕事に戻り、
また起きてきては
寝かしつけて、
旦那さんがやってくれても
ママがいいと泣き出す時期は
本当に大変でした
去年は2歳で、
【魔の後追い】が激しすぎて
ママじゃないと嫌とか、
トイレにもついていけないと嫌とか
ぎゃんぎゃん泣いて
参ってました
そんな中でも
保育園へ行っている間は
起業準備は着々として
私自身が娘といたいのに
一緒にいる時間を
優先していたら
起業に集中できない!!
と、土日はほぼ
私だけ自宅に缶詰め。
娘は泣きながら
義理の両親宅へ
旦那さんと共にGO。
私も泣きながらブログ書いたり
インスタ投稿したりしてたなー。
今思い返してもきつかったー
何がきついって。
学び&実践!!
これしかない
学んだことを
即アウトプットしなきゃ!
結果を出すんだ!
と必死だったから。
そう考えるとね?
本日のブログテーマ。
【保育園が来年の4月から
なんですけど受講できますか?】
については、
学びに集中できるから、
全然アリだよ!!
むしろ実践せずとも
学びに没頭できるなんて
めちゃくちゃラッキーだよ!!
って思います(笑)
スクールは4ヶ月。
2月開講の、
5月末に全カリキュラム修了
たとえ4月登園し始めて
1ヶ月病気貰ってきて通院だの
自宅保育だのなんだのやっても
残り1ヶ月はあるのでね
むしろ、
できない理由を
子供のせいにしている作家は
今後一切の信用がなくなります。
詳しくは続きに書きますが⇩
子供が保育園に通おうが
通えまいが、
あなたがやるって決めたなら
やる環境を全力で整えること。
今後作家として
お仕事としてやっていくからには、
子供の体調不良などで
あなただけが面倒を見なければ
いけないという状況にはしないように
旦那様、ご両親の
協力体制は万全に!
身近にいなければ
市の病児保育担当へ事前に
慣らし保育などをして
いざというとき預けても
子供が怖がらないようにしておき、
割高でもキッズラインで
シッターさんをいつでも
見つけられるようにしておきましょう
例えば、
マルシェ出店とか
ワークショップ開催とか、
「子供が熱を出したので
出店を取りやめます」
なんてインスタで発信している
作家さんも多いけど、
いや、
対策してないんかい!
主催者側も
迷惑この上ないわ!
っていつも思いながら見ているのよね。
私も娘が小さいから
急に体調壊すことあるし、
事情は分かるけど仕事なんだからさ。
作家さんが参加するのも
準備も大変だけどね?
企画する主催者側も
その日のためにめっちゃ!
準備しているものなんです。
前日にドタキャンは、
マジで印象最悪だし、
急すぎて抜けた穴を
急きょ募集したところで
埋められない…
参加したくても
落選した人だっているかもしれないのに。
待っていただいているお客様や
提携する協力会社様へは
迷惑をかけない【前提】で
動きましょう
作家としてやっていく今後、
あなたが親である以上、
子供との向き合い方は
何歳になっても課題になるでしょう。
寂しい思いをさせたくない
3歳までは一緒にいてあげたい
価値観はそれぞれで
何を大事にしたいのかも
違うので、
あなたが大事にしていることを
優先していいと思います。
ただ、
作家の夢も大事
子供との時間も大事
どっちも切り捨てるなんてできない!
そう思うなら、
作家か子供、
専門家の意見を取り入れて
無駄を削ぎ落し、
活動していく仕方を学ぶこと
子供を一人ぼっちに
したくないなら、
最低でも
家族のバックアップ体制は
整えてあげましょうね。
参考になると嬉しいです
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
ハンドメイド販売攻略スクールには
どうやって申し込めるの?
2024年2月
ハンドメイド販売攻略スクール3期開講予定!
2023年12月1日(金)朝10時に
3期スクール説明会の募集を開始
しますので、
今のうちに公式LINEにご登録して
お知らせをお待ちください♡
説明会の日程はこちら⇩
受付は小林純の
公式LINEからのみとなります。
今のうちに登録しておいてね
★説明会では★
カリキュラム内容や参加費等の
詳細をご案内させていただきます。
(参加費等のみ事前にお問い合わせいただいても
お答えすることはできません。)
こんな方にオススメ
ハンドメイド販売攻略スクールは
今まで頑張ってきたけどどうにもできず、
一人では限界を感じている、
未来を本気で変えたいという
熱量の高い人を全力で応援します!
自己流でやってきたけどうまくできない
時間管理の方法や効率よく
作家活動ができる方法を知りたい
一人でやりきれないので、
指導者と本気の仲間が欲しい
10万円の壁を突破したい!
もう薄利多売はこりごり!
きちんと利益を出したい!
自宅にいながらきちんと
売り上げを立てる方法を学びたい
なにがなんでも10万円を
達成するまで諦めない!
突き進む行動力を
最後まで維持します!
ボランティアではなく、
きちんと売り上げを立てたい
そんなハンドメイド作家様の
お力になれるよう、
4ヶ月間手取り足取り、
緻密なカリキュラムに沿って
寄り添いながら
確実に売り上げを伸ばしていく♡
そんな内容となっております♡
熱い想いを持った方を歓迎します!
▼逆に、こんな方はお断り
↑すでに200名以上の方がお受け取りされています♡↑
まだの方は、公式LINEに登録して、
★小林純公式LINEのトーク画面より
キーワード【価格設定】と
お送りいただけると、
無料プレゼント
【高く見えない!?価格設定の
ポイント5つ(52ページ)】
をお渡ししています♡
日々のハンドメイド販売活動の
お役に立てることを願っております♡
↓ご登録はこちら↓
関連情報
-
5000円→5万円作家へ!スクール生インタ…
-
4ヶ月で13万円!受講生さまインタビュー…
-
3か月の学びVS7ヶ月の学び
-
minnneを使っているのですが、講座の申…
-
どのくらいスパルタでしょうか?
-
スクール入塾までに準備しておくことは…
-
ネットショップって難しい?うちが選ば…
-
ハンドメイド販売初心者ですが、ついて…
-
スクールに入って行動量が増やせるか不…
-
ハンドメイド販売攻略スクールにはこん…
-
ハンドメイド販売攻略スクールは経験者…
-
今回は見送り、次期に参加させていただ…
-
以前説明会に参加して入塾を見送りまし…
-
他のハンドメイド販売塾と並行して、ス…
-
会社員&フォロワー100人以下でも初めて…
-
課題ってどのくらいありますか?今でも…
-
若くないのですが、こんな年齢でも大丈…
-
講座受講にかかる費用を旦那様に承諾し…
-
続々と説明会参加を決める方が!改めて…
-
納得いくまでやれば、結果は出せると思…
-
大規模オンラインサロンのメリット・デ…
-
受講生の気付きが凄まじい件
-
子供が小さくても参加できますか?
-
家族から反対されています。スクール入…
-
平日仕事をしていると入塾は難しいでし…
-
数千円の単発セミナーで結果が出ないワ…
-
月商15万円を稼いでもつきまとう不安と…
-
ハンドメイド販売攻略スクールが選ばれ…
-
ハンドメイド販売攻略スクールが受講生…
-
ハンドメイド販売攻略スクール3期開催決…
-
スクールではどんな販売方法を教えても…
-
もうこれ以上、旦那に甘えたくないんで…
-
コンサルって怪しいよね、騙されてるん…
-
こんなコンサルには騙されないで!
-
【募集開始3日前】入塾後は追加で費用は…
-
【募集開始2日前】入塾からどのくらいで…
金属アレルギー対応レジンアクセサリー作家兼ハンドメイドコンサル
ハンドメイド作家として2021年に活動を開始し、
作家としての基盤を固めたのち、ハンドメイド作家向け
販売コンサルとして2022年より活動を開始。
現役作家として活動をしつつ、
コンサルとしても日々作家さんのためのお役立ち情報を発信。
屋号 | Komari.Jewelry |
---|---|
住所 |
〒860-0823 熊本県熊本市中央区世安2-6-5 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土日祝日 |
代表者名 | 小林 純(コバヤシ ジュン) |
info@komari-jewelry.com |